運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
5件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2011-02-16 第177回国会 参議院 政府開発援助等に関する特別委員会 第2号

デイトン和平合意は、ムスリム系及びクロアチア系住民中心ボスニア・ヘルツェゴビナ連邦セルビア系住民中心スルプスカ共和国という、当初は軍事力も有する二つの主体による国土の分轄を認めながら、それらをボスニア・ヘルツェゴビナという一つの国家として維持した点が特徴であります。  

大久保勉

2011-02-16 第177回国会 参議院 政府開発援助等に関する特別委員会 第2号

特に、この地域は、セルビアムスリムいわゆるイスラム教及びクロアチア系がいまして、それぞれ三つの民族が別々に教育をしておりましたし、またムスリムの場合は男女が別と。それに対して、今もそうですが、その場合、IT教育に関しては一緒に教育しようということで、JICAさんがコンピューター等を供与し、かつ日本の「情報」という教科書を提供しています。

大久保勉

2001-02-26 第151回国会 参議院 国際問題に関する調査会 第3号

例えば、セルビア民族イスラム系人たちあるいはクロアチア系人たちを追い出さなきゃならない。そうすると、現場におります私どもの職員は、逃げようかどうしようかという相談を受けるわけですね。  例えば、イスラム系住民から、今爆弾を投げ込まれたり非常な危険にある、出ていけと言う、それで出ていかなければ殺されるでしょうと。

緒方貞子

2001-02-26 第151回国会 参議院 国際問題に関する調査会 第3号

たくさんセルビア系あるいはクロアチア系あるいはイスラム系の間での結婚もございましたし、私どもユーゴスラビア人になったと思っていたということをおっしゃった方が何人いるかわからないんです。ただ、大セルビア主義という運動も起こってまいりまして、それに火がついたときには抑えることができなかったと。  

緒方貞子

1992-05-29 第123回国会 参議院 国際平和協力等に関する特別委員会 第13号

承知のとおり、ボスニア・ヘルツェゴビナはまさに第一次世界大戦勃発の地でもございますが、多民族のるつぼと言われますように、御承知でいらっしゃると思いますけれども、あそこにはセルビア系住民、これが約三割、それからイスラム系住民が約四割、クロアチア系住民が約二割という形で混在をしている。

兵藤長雄

  • 1